ブログ ホーム ブログ 入れ歯の必要性を考えてみましょう 2016.09.01 ブログ 総入れ歯の場合は、無いと食べ物が咀嚼出来ないので、必要性をしっかりと認識されている方がほとんどだと思います。 ただ、部分入れ歯の場合、入れ歯の必要性を認識されていない方が非常に多いように見受けられます... 続きを読む 総入れ歯・部分入れ歯を入れる順番が重要な理由【さいたま市浦和の歯科医師監修】 2016.09.01 ブログ 最近、インターネット上などで、入れ歯の装着の順番がわからないという方をお見受けすることが増えました。 入れ歯は作った時に歯科医院で一通りの使い方の説明を受けるはずだけれど・・・と思ったのですが、こう... 続きを読む 入れ歯を水につける理由とは?つけっぱなしでいいの?【さいたま市浦和の歯科医師監修】 2016.09.01 ブログ 「入れ歯は外したら必ず水につけておいて下さいね」、と歯科医師から言われますよね。 万が一、言われなかったという人でも、入れ歯はちゃんと水につけておいて下さい。 どうして?面倒なんだけど・・・という... 続きを読む 南船橋で入れ歯をお考えの方に 2016.09.01 ブログ 南船橋から南浦和のくろさき歯科までは武蔵野線で50分程度です。 南浦和駅東口からは徒歩30秒という近さなのでご安心を。 自分に合う入れ歯が欲しい、入れ歯を再調整したいという方はご相談下さい。 さて、... 続きを読む 船橋法典で入れ歯でお考えの方に 2016.09.01 ブログ くろさき歯科は、船橋法典からは武蔵野線で40分程度のところにあります。 南浦和駅前にありますので、見つけやすいと思いますよ。 もし入れ歯を作りたい、入れ歯が合わないといったことで悩まれているようであれ... 続きを読む 西船橋で入れ歯をお考えの方に 2016.09.01 ブログ 西船橋からくろさき歯科までは武蔵野線で45分程度、電車1本なので便利ですね。 西船橋は都心中の都心、東京、大手町、新宿や秋葉原というビジネス街に直結する駅なので、人気の高い街というイメージ。 ターミナ... 続きを読む 南流山で入れ歯をお考えの方に 2016.07.29 ブログ 南流山からは武蔵野線東所沢行に乗って約30分足らずで、南浦和に着きます。 電車で1本ですから便利ですよね。 南流山は子育て世代がとても住みやすい街だそうで、治安も良く、都心への通勤にも便利だそうです。... 続きを読む JR武蔵野線近くで入れ歯をお考えの方に 2016.03.23 ブログ JR武蔵野線またはJR京浜東北線の南浦和駅東口から徒歩30秒のところに「入れ歯専門歯科 くろさき歯科」があります。 駅チカ、いいですよね!とても便利です。 もし急に雨が降り出して来ても、駅からダッシュ... 続きを読む 蕨から通いやすい入れ歯専門歯科医院 2016.02.15 ブログ 蕨駅はくろさき歯科のある南浦和駅から京浜東北線で3分です。 なんと言ってもおとなりですから、とても近くて便利ですね、自転車を漕いでも十分行けてしまいます。 蕨は人口7万人を超える大きな都市ですが、... 続きを読む 与野本町で入れ歯をお考えの方に 2016.02.15 ブログ 与野本町駅からくろさき歯科のある南浦和駅に来られるには、電車でだいたい20分くらい、途中、埼玉県庁を眺めながらお越しになることになると思います。 線路としては京浜東北線が乗り入れているのですが、系統上... 続きを読む FirstPrevious1617181920NextLast