入れ歯治療の費用・医療費控除について
料金表
※当ホームページでご紹介している義歯は、健康保険の適用外となります。ご注意ください。
※このページに記載されている料金はすべて税別表記となっております。
基本費用(プラスチック仕上げ) 1床(上または下) | 150,000円 |
入れ歯の種類 | ||
---|---|---|
金属床(コバルト) | ※金属床イメージ |
100,000円 |
金属床(チタン) | 200,000円 | |
金属床(ゴールド) | 500,000円 | |
金属床(メッシュ) トルーティッシュ |
100,000円 |
オプション | |||
---|---|---|---|
審美仕上げ | 歯茎の自然感仕上げ | 50,000円~200,000円 | |
歯を天然の歯のように仕上げる | 50,000円 | ||
バネなし仕上げ | 50,000円 | ||
白いバネ | 40,000円 | ||
クッション仕上げ | シリコーン裏打ち | 50,000円~150,000円 | |
床を小さく | 顎を覆う部分を少なく | 100,000円~200,000円 | |
噛み合わせ治療(上下で) | 200,000円 |
費用例1
上 | 基本費用 | 150,000円 |
---|---|---|
歯ぐきの天然感 | 50,000円 | |
バネなし | 50,000円 | |
合計 | 250,000円 |
下 | 基本費用 | 150,000円 |
---|---|---|
金属床チタン | 200,000円 | |
シリコーン裏打ち | 50,000円 | |
合計 | 400,000円 |
※このページに記載されている料金はすべて税別表記となっております。
費用例2
上 | 基本費用 | 150,000円 |
---|---|---|
金属床(コバルト) | 100,000円 | |
床を小さく(顎を覆う部分を少なく) | 100,000円 | |
合計 | 350,000円 |
下 | 基本費用 | 150,000円 |
---|---|---|
合計 | 150,000円 |
※このページに記載されている料金はすべて税別表記となっております。
費用例3
上 | 基本費用 | 150,000円 |
---|---|---|
金属床(チタン) | 200,000円 | |
噛み合わせ | 200,000円 | |
合計 | 550,000円 |
下 | 基本費用 | 150,000円 |
---|---|---|
金属床(チタン) | 200,000円 | |
噛み合わせ | 0円 | |
合計 | 350,000円 |
※このページに記載されている料金はすべて税別表記となっております。
治療費のお支払いについて
1、現金でのお支払い
- 銀行振込をご希望の方は、受付にお申し付け下さい。
(振込手数料はご負担ください)
2、カードでのお支払い
- 一括払い、分割払い、ボーナス払い、リボ払い等の中からお選びいただけます。
- リボ払いについては、患者さんご自身がカード会社にリボ払いのご利用の申し込みをしていない場合はご利用できません。
- カードのお支払い月額の上限設定をあらかじめご確認下さい。
3、デンタルローン
1)オリコ(2~60回での分割払いが可能)
- インターネットのみでのお申し込みになります。
- 分割回数が、10回払いまでは無金利。 (分割金利手数料は「くろさき歯科」が負担いたします)
- 分割回数が、11~60回払い希望の場合は、分割金利手数料がかかります。 (1~10回分の分割金利手数料もかかります)
2)スルガ銀行(2〜84回での分割払いが可能)
- 書面でのお申し込みです。
- 分割金利手数料がかかります。
- 長期分割で1回のお支払いをおさえる事ができます。
お支払い例)
40万円の35回払い → 月々13,000円位
80万円の35回払い → 月々26,000円位
医療費控除について
歯科の医療控除とは?
医療費控除とは、自分や家族のために医療費を支払った場合、一定の金額の所得控除を受けることができる制度です。
入れ歯治療にかかった費用は医療控除の対象になります。医療控除は医療費の負担を軽減するために設けられた制度で、一年間に10万円以上の医療費が必要になった場合に所得税の一部が戻ってきます。
本人及び生計を同じにする配偶者その他親族の医療費(毎年1月1日から12月31日までの分)を支払った場合には翌年の3月15日までに申告すると医療費控除が適用され税金が還付または軽減されます。
ただし、年間お支払いになった医療費が10万円以上でなければ対象となりません。(申告額は200万円が限度です)
所得金額合計が200万円までの方は所得額の5%以上医療費がかかった場合に申告できます。
控除金額
控除される金額は下記の計算額になります。
所得税率は所得が多いほど高くなりますので、高額所得者ほど還付金は多くなります。
減税額(還付金)の例
医療費→ 給与収入↓ |
880,000円 | 1,090,000円 | 1,300,000円 |
---|---|---|---|
300万 | 78,000円 | 99,000円 | 120,000円 |
450万 | 148,000円 | 198,000円 | 240,000円 |
600万 | 156,000円 | 198,000円 | 240,000円 |
900万 | 156,000円 | 326,700円 | 396,000円 |
※住民税の減税額を含む
※給与収入は年間給与収入から給与所得控除、社会保険料、配偶者控除、扶養控除、基礎控除などを差し引いた金額です。
医療費控除の対象となる医療費
- 医師、歯科医師に支払った診療費、治療
- 治療の為の医薬品購入費
- 通院、入院の為に通常必要な交通費(電車賃、バス代、タクシー代等)
- 治療の為に、あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師による治療を受ける為の施術費
- その他
還付を受ける為に必要なもの
- 確定(還付)申告書(給与所得者は源泉徴収票)
- 領収書(コピーは×)
- 印鑑、銀行等の通帳
*確定(還付)申告書は地元の税務署においてあります。
*申告期間は翌年の2月16日から3月15日の間です。但しサラリーマンの方の還付は1月以降受理されます。