入れ歯のトラブルと対処法方法をご紹介します

入れ歯の汚れ

入れ歯 汚れ入れ歯の大敵には強い衝撃などもありますが、実は汚れもそうなのです。
人間の口の中にしっかりフィットするように作られているために、素材には吸水性があり、どうしても内部にまで汚れや細菌などが入り込んでしまう構造になっています。
人間の口腔内には自浄作用がありますが、入れ歯は人工物なので自分で自分をキレイに保つことが出来ません。
だから、細部の汚れまできちんと取り除いてあげる丁寧なケアが必要なのです。

入れ歯のケアは毎日必ず行う必要があります。
でもこれは自分の歯でも同じことですよね。
食事の後は取り外して、丁寧に洗い流しましょう。
義歯にも歯垢が付きますし、そのままにしていては細菌や真菌が繁殖してしまいます。
また、入れ歯を付けていることで自分の口腔内の自浄作用が多少なりとも低下しますから、外した状態で自前の歯や歯茎もしっかり清潔にして下さいね。
残った歯を大事にすること、歯周病などにならないように細心の注意を払うことはとても大切です。

入れ歯を洗う時には水を流しながら行う必要があるので、取り落とした時に洗面台にぶつかって割れないように、下に洗面器などを置いて行って下さい。
ブラシでゴシゴシこするより先に、とにかく水でしっかり汚れを流すのが一番です。
力をいれるのではなく、細かく丁寧に隅々まで洗うのがポイントですね。
ツメがある部分入れ歯ではツメの部分が汚れやすいですから、ブラシでしっかり洗いましょう。

入れ歯 汚れ入れ歯洗浄剤につけ置くと、入れ歯の内部に入り込んだ汚れを化学的に取り除く効果があるので、実施して下さい。
ただ、洗浄剤では汚れが浮いて来るというイメージなので、取り出した後に流水で流してブラシを使ってキレイにする必要があります。
正しいケアをすると臭いも取れますし、いつまでも気持ちよく入れ歯を使い続けることが出来ます。
口腔内も清潔に保てるので、残っている歯を大事にすることにもつながります。

入れ歯の汚れをそのままにしておくことで怖いのは、細菌によって歯茎に炎症が起こることです。
快適に生活するために使うツールが原因で、新たな病気を呼んでしまったのでは大変です。
また、汚れた入れ歯のせいで周りの歯が新たに虫歯になってしまう危険性もありますから、入れ歯のケアは自分の健康のためにとても大事なことだと認識してくださいね。
歯磨き粉を使うと傷がついてしまうので、何もつけずに水だけで洗い流すか、入れ歯専用の歯磨き粉を購入してしっかりケアしましょう。

入れ歯での口臭

入れ歯を使うようになってから自分の口臭が気になってしまい、自信まで喪失し兼ねないという方もいらっしゃるようですね。

せっかくQOL(生活の質)を上げるために作った入れ歯なのに、これでは台無しです。

ではなぜ口臭が出るようになってしまったのか?
その原因についてちょっとまとめてみましょう。

入れ歯での口臭まず最初に申し上げておきますと、入れ歯を使っていても口臭の発生しない方は、もちろんたくさんいらっしゃいます。

ここで「入れ歯=口臭」などと思って、入れ歯に対してガッカリされないようにしてくださいね。

ではどうして口臭が出てしまうかと言えば、ケースとして考えられるのは、入れ歯の表面に食べたものが付着したまま、時間が経過してしまっているということです。
入れ歯の表面に垢が付着しているというケースですね。

もちろん、入れ歯は食事を美味しくいただくためのツールですから、食べたもので入れ歯の表面が汚れてしまうのは当然のことですし、ある程度は致し方ないことです。

でもだからこそ、常に丁寧なケアを行って、いつでも清潔を保っておきたいのです。

中には入れ歯を付けたまま寝てしまう方もいるようで、食事の後に入れ歯の表面に食べたものが付いた状態で口を閉じてしまうことで、余計に雑菌が繁殖しやすい状況を作ってしまう方もいらっしゃいます。
人間は、寝ている間は唾液の分泌が少なくなり、雑菌にとってはパラダイスになってしまいます。

美味しいものをいただいて、お腹がいっぱいになって幸せな気分になっても、そこはグッと我慢して、きちんと外して洗浄してから寝るようにしてくださいね。

入れ歯での口臭入れ歯は歯の部分だけではなく、金具で支える部分もとても汚れが付きやすい場所です。
掃除しにくいのは確かですが、金具もブラシでこすり洗いをして下さい。

また、ピンク色の部分がある入れ歯の場合、吸水性の高い素材なので水分と一緒に内部に細菌が入り込みやすいというネックがあります。

中に入ってしまうと表面を磨いてもなかなか取れませんので、浸け置きする専用薬液などを定期的に利用してください。

基本的には、食後に必ず入れ歯を洗って、付いた汚れを水に流せば、入れ歯が原因の口臭が出ることはないはずです。

後は、入れ歯を外した後の自分の歯や歯茎も柔らかい歯ブラシで丁寧に磨いてくださいね。
入れ歯と歯茎の間にも細菌は入り込みますし、食べかすも挟まっていることが多いです。

ちゃんとケアしてあげれば、口内はいつでも爽やかな状態になるはずですよ!

入れ歯の洗い方

入れ歯は、毎日清潔にすることがとても大事なツールです。

入れ歯の洗い方口の中に入れるものですからもちろんですが、口腔内全体の健康にもつながることですし、入れ歯自体の寿命を長持ちさせることにもつながりますので、是非正しい洗い方をマスターしてください。

何より、しっかりケアが出来ている入れ歯は、使っていて気持ちが良いですよね。

早速、入れ歯の洗い方についてポイントをまとめておきましょう。
入れ歯は専用のブラシがありますので、出来ればそちらを使って下さい。

一般的な歯ブラシでも使えるのですが、入れ歯の汚れはなかなか落としにくい場合も多いですし、ブラシが使いにくいと入れ歯を取り落として壊してしまったりする場合があります。

専用のブラシは柄の部分が持ちやすい太さになっていたり、うまく力を入れやすい形になっていたりするので、扱いやすいですね。

2箇所に違う固さのブラシが付いているようなタイプもありますので便利です。

入れ歯を洗う時の流れは以下の通りです。

入れ歯は、外したらまず流水の下で表面についた食べカスなどをしっかり洗い流します。

この時に注意していただきたいのは、取り落としたりした場合に入れ歯が壊れてしまわないよう、下に洗面器などを置いて水を張っておくことですね。

これだけで破損を防ぐことが出来ます。

流水で表面的な汚れがおおむね取れてから、入れ歯専用のブラシで磨いて下さい。
なかなかぬるぬるが取れにくいので、ちゃんと磨いて下さいね。

研磨剤の入っているような歯磨き粉を使ってしまうと、入れ歯が傷ついてしまいますので避けて下さい。

最近は入れ歯にダメージの無いような専用の歯磨き粉が発売されていますので、使うのであればそうしたものを使って下さい。

入れ歯の洗い方歯ブラシが終わったら、入れ歯専用の保管容器に洗浄剤と水を入れて浸しておきましょう。
また、次に使う時には、洗浄剤から出して、流水の下で歯ブラシを使って磨いてから付けるようにしましょう。

流水で洗ったり歯ブラシで磨いたりせずに洗浄剤だけに浸けてしまうと、汚れや細菌をしっかり落としきることが出来ません。

また、洗浄剤から出してそのまま口に入れてしまうと、洗浄剤の成分で口腔内に炎症が起こってしまう可能性があります。

口から出したら流して磨く、口に入れる前にも流して磨く、これを徹底すれば、入れ歯も口の中も健康を保てます。

部分入れ歯の方は、入れ歯やクラスプという金属に歯周病菌が残っていると、隣の健康な歯や歯茎まで病気になってしまう危険性があります。

残っている歯を大事にすることも忘れないで下さいね。

入れ歯 の 手入れ

入れ歯 の 手入れ入れ歯のお手入れは、意外とご存じない方が多いようです。
まだご自身の歯が丈夫だという方も、介護などで他の方の入れ歯を取り扱う時が来るかもしれませんし、ゆくゆく使うことになるかもしれませんので、知っておいて損はない知識です。
入れ歯は常に清潔にお手入れする必要がありますが、それは自前の歯だってまったく変わりはありませんよね。
ブラシは専用のブラシでも通常の歯ブラシでも構いませんが、一般的な歯磨き粉は使ってはいけません。

基本的に、お食事が終わったら入れ歯を外して洗います。
まずは全体的にしっかり流水で流し、表面に汚れがついていない状態にするのが基本です。
流し終わったら歯ブラシで磨きながら水洗いするのですが、この時に歯磨き粉を使ってしまうと、研磨剤のせいで入れ歯に傷がついてしまうので、何も使わず水で磨くのが基本です。

入れ歯専用歯ブラシというのは、細かいブラシと幅広ブラシの2つの形状が柄についていて、全体的に磨く時と細部を磨く時に使い分けるようになっているのが一般的です。
入れ歯は形状が複雑な場合が多いので、細かい部分が良く洗えるように工夫されているのですが、絶対に専用ブラシでなければいけないという意味ではありません。

絶対にいけないのは研磨剤だけで、どうしても歯磨き粉を使いたいという場合には、研磨剤の入っていない入れ歯専用の歯磨き粉を購入して下さい。
後はとにかく割ったり欠けたりするのが怖いので、取り落とさないようにしっかり掴んで水で磨きましょう。
洗面台に洗面器などを置いておくと安心です。

入れ歯 の 手入れ入れ歯洗浄剤を毎日使えば磨く必要がないと思っていらっしゃる方も多いのですが、残念ながら歯磨きの手間は省くことは出来ません。
義歯や床の間に入り込んだ食べかすなどは、ブラシで丁寧に掻き出すようにして下さい。
洗浄剤は、1週間に2、3回の頻度で良いでしょう。
洗浄剤は汚れを浮かしてくれる作用があるので、しつこい汚れや細かい部分を磨きやすくなります。
入れ歯洗浄剤の成分は口に入れないように、洗浄液は流水でしっかり流してから装着して下さい。

また、入れ歯のほうはしっかり磨いても、肝心のお口のほうがおそろかになってはいけません。
現存する歯はもちろんですが、すでに自前の歯が1本も残っていない場合でも、歯茎をちゃんと磨きましょう。
食べかすがお口の中に残っていると、歯周病菌が繁殖する危険があります。
歯茎の状態が悪くなってしまうと入れ歯を装着出来なくなってしまう場合があるので、しっかりケアしてくださいね。